ガッコ ノ センセ ノ オトモダチ vol.143

はしご酒(2軒目) その四十五

ノンポリニュートラー」②

 「ヒトラーって、選挙で選ばれたんやんな~」。

 お~、ウルトラ級の唐突感、さすがOくん、気持ち良すぎる。

 アドルフ・ヒトラー(1889~1945)、国民の圧倒的な支持を得て、国家元首となる。あのゴア(『マグマ大使』)や、ナゾー(『黄金バット』)や、ブラックゴースト団(『サイボーグ009』)、たちがやらかしてくれたように、ヒトラー率いる不法武装集団が、非道なチカラで国民を鎮圧し、服従せしめた、というわけではない、ということらしいのだが、難しいことはよくわからない。

 「国民が、その、ニュートラーっちゅうやつやったら、あのヒトラーは、誕生せえへんかったっちゅうことになるんやろか」、とOくん。

 まず、ニュートラーからのヒートラー、ヒトラー、だな、コレは、間違いない、などと、ココロの中で思いつつ、先ほどの暴れん坊酒とは対照的な、福島の、(米にはトコトンこだわっているという)スッキリとキレイなのだけれど存在感もある中取り無濾過原酒をチビチビとやりつつ、自分なりに考えてみつつ、つつ、つつ、つつ。

 おそらく、そういう、いわゆる、ポピュリズムというものは、興味がない、とか、考えたこともない、とか、よく知らない、とか、よくわからない、とかといった、そういった、極めてノンポリ的なココロの隙間に、なにかのキッカケで、ハズミで、突然、ワワワワワ~っと押し寄せてくる、そんな感じなのかもしれないな~。

 「ノンポリにスキあり、っちゅうこっちゃね」、と、意外にも納得した表情のOくん。

 なにはともあれ、どこをどう考えても、やはり、ココは、めざせニュートラー、なのである。(つづく)