ガッコ ノ センセ ノ オトモダチ vol.441

はしご酒(4軒目) その百と八十二

「イタシカタガナイトキ ノ イタシカタナシ ノ コウザイ」②

 そして突然、Aくん。

 「致し方ないとき、でもない限り、コトを起こせない愚かさ、と、致し方ないとき、に、便乗して、ドサクサに紛れて悪事を起こす醜さ、との、まさに、渾然一体型の合わせ技一本!、みたいな、そんな、致し方ないときの致し方なし、ということだな」

 どんな理由があるにせよ、その一歩が踏み出せたのだから、それはそれでいいじゃないか、って思いたいところだけれど、多くの弱き者たちが、長きに渡って訴え続けてきたにもかかわらず、トンでもないことが起こり、致し方なくなったそのときまで、ナンやカンやと言い訳やら、トンチンカンな説明やら、を、繰り返すだけで、結局、その一歩を踏み出そうとしなかった、その罪は、やはり、かなり深いのかもしれない。

 「なんだけれど、どちらがより罪深いか?、と聞かれたら、それはやっぱり、未来に汚点を残す、という意味で、ドサクサに紛れて悪事を起こす醜さ、に、軍配が上がる、かな」

 未来に汚点を残す・・・、か~。

 致し方ないときに、致し方なし、と、ドサクサに紛れてこの世にブワンと現れた規制緩和やら、法律やら、システムやら、そして、どこからどう見ても、シモジモじゃないエライ人たちにとって都合の良さそうな、そんなナンやら、カンやら、といった数々の怪しげなものたち、から、私たちは、目を背けないようにすることもまた、大切なことのような気が、ドンドンとしてくる。(つづく)