ガッコ ノ センセ ノ オトモダチ vol.195

はしご酒(3軒目) その二十四

「ミツ ト ツキ」①

 Zさんの口から零(コボ)れた、文化やら芸術やら風土やらのそこかしこに生まれた素晴らしく輝くモノに対しての「美しい雫」、というコトバもまた、それ自身、とても美しいコトバだと思う。そのコトバのように、この国の、星の数ほどのコトバのそこかしこで、その「美しい雫」が垣間見られたりするものだから、ホントに、マジで興味深い。コレらこそが、まことのキラキラネーム、と、言っても、過言ではないような気がする。

 たとえば、色を表す、そのコトバたち、も、また、まさに自然の中からポタリと落ちたような珠玉の輝きを放っている。ソコに、先人たちの美意識と感性の豊かさを感じざるを得ない。

 たとえば、「赤」。

 ナンとなく、ナニも考えずに、ザックリと、「赤」と言ってしまえばソレまでのことなのだけれど、先人たちのおかげで、そのバリエーションは嬉しくなるほど豊富だ。

 たとえば、掻練(カイネリ)、猩々緋(ショウジョウヒ)、朱華(ハネズ)、深緋(コキアケ)、などなど、と、そのコトバの響きからだけでもカラフルなイメージがグングンと広がって、ワクワク感が止まらないのである。(つづく)