ガッコ ノ センセ ノ オトモダチ vol.135

はしご酒(2軒目) その三十七

「イチバン キツイ ヨンモジジュクゴ」②

 自他ともに認める独立独歩、「一匹オオカミ」感溢れるAくんだけれど、それでも、やっぱり、(いまひとつ強くなれない)私と同様、一番(とまではいかないまでも)「キツイ」四文字熟語は、「四面楚歌」ではないか、と(こっそり)思っている。

 仮に、いくら強靭な精神力を持ち合わせているとしても、全方位オール敵では、さすがに限界があろう。

 とはいっても、このご時世、自分の思いに、考えに、ブレることなく正直に生きたい、などと思ってしまったりしたとき、場合によっては、なかなか厳しい状況に身を投じてしまう、その可能性は、決して低いとは言えない。

 そうしたリスクをわかった上で、それでも、自らの意思でイバラの道を選択したとき、人は、どのようにして、たくましく、「自分」というものをもち続けて生きていけばいいのだろうか。

 すると、「開店休業」発言で、Oくんに、おもわず上から目線で突っ込まれてしまったお兄さんが、「四面楚歌を、ネガティブに孤立無援と思うのでなくて、ココは、ポジティブに孤軍奮闘!、と思う、コレしかないと思いますよ、僕は」、と。

 なるほど、お兄さんが言うように、「四面楚歌」を「孤軍奮闘」と捉えれば、たしかに、この胸の奥深くから、なにやら熱いものがプクリプクリと湧き起こってくる、そんな気が、しなくもない。(つづく)